施工事例・ブログ

前回の続きです
こちらはフリースペースです
ストレッチ・ヨガ・セラピーなど、いろいろの時に使われるそうです
ウッド調ブラインドにしました
開閉や明かり・空気の調節などスッキリできます
ドレープ・レースのような風合い・質感を重視しないで、
機能的に使い・空間内を邪魔しないで馴染むようにしてます
ウッド調にしたのは、予算的な点が大きいですが、
湿度も高くなりがちなので、スラットの反りなどの点も考えての事です
何でもお気軽にご相談ください

おはようございます
以前に施工しましたエステサロン様での一枚です
豊中市のお客様です
少しエスニックな雰囲気がありながらも、明るく清潔に!
これが今回のコンセプトになりました
カーテンレールの取替と、お部屋に合わせたレースの掛け替えです
他のお部屋は、次回にご報告します
実は現在、エステサロン様向けに御案内を送っています
御案内来ましたとお声掛け・ご連絡ください
特別価格にて対応しようと考えております
分かりやすいように、いくつかの事例を載せようと思います
お問い合わせは、こちらまで お問い合わせ - T&T
よろしくお願いします!!

普通にカーテンを施工した事例ですが、
ちょっとした事を専門店だと気付いて対応します
岸和田市のお客様です
普通の掃き出し窓だと思いますが、アップにします
クローゼットの扉が真横にあり、開閉時に当たります
そんな時は!!
レールの端にマッグネットランナーを入れて、端からも開閉できるようにします
少し開けたい時は、カーテンを押すような感じでそのまま開閉して下さい
全開したい時は、端のカーテンを真ん中側に開けて頂いて開閉して下さい
今回は、レール自体も当たらないように天井付近にレールを施工しています
L字型ブラケットを使って天井付近に施工しました
最初の現場確認・お打合わせは無料です
その時に確認・ご案内・ご相談を致します
大阪府・関西圏のお客様は、T&Tにお問合せ下さい

